ありがとうございます。
ことしのおとどけものはいっぱいになりました。
12月になってから、きゅうに寒くなりました。
いつもどおりなんだろうけど、暖かかったから油断していて。
寒いなかでもあたたかくしたお部屋で、おひとりでも、ご家族といっしょでも。
あたたかくなっていただけますように、パンとお八つを心込めて焼きますね。
下記をよくお読みになりご予約ください。
ご予約は下記のショップからのみです。メールやDMでは受け付けておりません。
lichette.shop-pro.jp/
お問い合わせはinstagramのDMからお願いします。ショップのお問い合わせ欄からだとお返事が遅くなります。
よろしくお願いします。
十のスコーンのはこは、おひとりさまひとはこまで。
十のスコーンのはこと、スコーンとワッフルのはこは同梱できますのでご予約時に一度にカートにお入れください。
送料がかわることがあります。
十のスコーンのはこ以外はおひとりさまふたはこまでご予約できますが、送料が変わります。ご了承ください。
あとから追加でご予約されるときは、もうしわけありませんが「追加です」と備考欄にお書きください。
おとどけ予定日はこちらの都合で変わることがあります。
その場合はおしらせいたしますので、よろしくお願いします。
ご予約されると自動送信メールのあと、確定メールをお送りします。必ずご確認ください。
メールが届かないお客さまは、お問い合わせからおしらせください。
お支払いは先払いです。ご入金がない方はキャンセルさせていただきます。
かならずこちらからのメールのお受け取りをご確認ください。
おとどけ日について・・・
7.8.9.10日 「暮古月の十のスコーンのはこ」
「暮古月のスコーンとワッフルのはこ」
13日 「noelの栗のはこ」
20,21,22,23日 「noelのはこ」
27日 「2022 おわりのおとどけもの」
「暮古月いつでもいいよのパンとお八つのはこ」限定10セット 税込み2700円
12月中のいつとどくかわからないはこ、おしらせは前日です。
すこしだけおとくなおまかせのセットです(笑)(3000円分くらい入ります)
それでもだいじょうぶだよ!というかたのための(笑)遅い方は大晦日にとどきます。
ご理解いただける方にぜひ。なにがはいるかはおまかせです。
以下はそれぞれのはこの詳細です。
「暮古月の十のスコーンのはこ」 税込み3240円
lichetteのスコーンは、麹と自家製酵母、ほんの少しのベーキングパウダーで焼くがりがりスコーンです。
ふたつ入るものもございます。今月のスコーンのなかから。
甘麹酵母スコーン
・プレーン
・ショコラティー:紅茶のかおりと、くだいたショコラをいれて。
塩麴酵母スコーン
・プレーン
・コンプレ20
・古代小麦:丹波のスペルト小麦のスコーンです。
・ショコラ:カカオ生地に、カカオニブとショコラ。一番人気のスコーンです。
・柚子金柑:柚子ジャムと金柑の甘煮をこまかくしていれました。柚子のかおりのすこしやわらかいスコーンです。
「暮古月のスコーンとワッフルのはこ」 税込み3024円
lichetteのリエージュワッフルは、酵母のパンワッフルです。(卵使用)
十のスコーンの種類のなかから6こ、ちがうものがはいります。
自家製酵母のリエージュワッフル
・プレーン
・かぼちゃ
・ながた農園さんの紫芋
「noelの栗のはこ」 税込み2602円
ことし最後の栗をつかって、シュトレンを焼きます。
ほんのすこししかないので、ちいさなちいさなシュトレンを。
はじめて、沖縄のティダ(太陽)という名前の付いた国産ラム酒に漬けた、クランベリー、カレンツ、ブルーベリーを
栗の生地にしのばせるおとなのシュトレンです。
アーモンドと栗のペースト、ゆで栗を合わせた生地に、ヘーゼルナッツとココナッツをいれて。
最後は甜菜糖をまぶして仕上げます。材料はすべて植物性で、ヴィーガンシュトレンです。
お日持ちは焼き上がりから10日間です。
プティショコラ:有機ショコラをひとかけらつつんで焼いた大人のチョコパン。 ふたつ
木頭村柚子のリエージュワッフル:柚子のピールと柚子の果汁で、かおりのいいワッフルです。 ふたつ
塩麴酵母スコーン・プレーン:うむ農園さんの小麦を自家製粉してブレンド、粉のいい香りのがりがりスコーン。
「noelのはこ」 税込み3888円
クリスマスの時期におとどけする、すこし贅沢なはこです。
シュトレンは丹波の太田さんが育てているスペルト小麦の粉を100%つかって、贅沢なものに。
ラム酒につけたドライフルーツや、木頭村柚子のピール、有機の木の実をいれて生地を美味しく食べていただけるように。
真ん中には自家製のマジパンをつつんで焼きます。材料はすべて植物性でヴィーガンのシュトレンです。
お日持ちは焼き上がりから10日間です。
さつまいもと林檎のクグロフ:善積農園さんのりんごをたっぷりとつかったクグロフ。
プティショコラ ふたつ
かぼちゃのリエージュワッフル ふたつ
塩麴酵母スコーン
・ショコラ
・コンプレ20
「2022 おわりのおとどけもの」 税込み3240円
みなさまに感謝を込めて、すこしだけおまけのはいったはこです。(300円程度おおくお入れします)
はこのなかみはおまかせになりますが、ワッフルは3こ、スコーンは4こかならずはいります。
カンパーニュやパンドミ、パンが多めのはこです。
苦手なものがある方はおしらせください。
パンのはいるはこは、いつでもいいよのはこと、おわりのおとどけものだけになります。
もしかしたら工房開店日にパンがあれば、その日におくらせていただくはこを募集することもあります。
シュトレンは工房や朝市でも焼きますが、違うものになることもあります。ご了承ください。